fbpx

家族の暮らしに寄り添う、収納上手な家

やわらかな印象のアイボリーの外壁に、木の温もりを添えた外観デザイン。

板塀の目隠しは、庭で過ごす時間にも視線を気にせず、心地よく過ごせる安心の工夫です。

外壁と調和する色味を選び、見た目にもやさしく馴染む仕上がりに。

ガレージは2台分の駐車スペースを確保し、屋根づたいに玄関へアプローチできる動線に。

雨の日の荷物の積み下ろしもスムーズで、毎日の暮らしに便利な設計です。

間取り図

面積
敷地面積165.53㎡(50.07坪)
1F床面積47.20㎡(14.27坪)
2F床面積49.68㎡(15.02坪)
延床面積96.88㎡(29.29坪)
家族構成3人家族
ブランドise

お客様のこだわりポイント

①隠せる収納でいつでもスッキリなLDK

LDKには2ヶ所の収納スペースを設け、日用品や書類など、散らかりがちなモノもサッとしまえるように設計。

「使う→戻す」がスムーズにできることで、リビングがいつでもすっきりと整います。

また、LDKを通って各部屋へとつながる間取りなので、自然と家族が顔を合わせ、会話のきっかけが増えるのもうれしいポイント。

玄関とリビングを繋ぐ木目調の扉はブルーで、空間のアクセントに。

帰宅時からやさしく迎えてくれるような雰囲気をつくっています。

②大容量のWICで、衣類も季節物もひとまとめに

2階にはウォークインクローゼットを2つ設計。

衣類や季節用品、スーツケースなどのかさばる物もまるごと収納できる大容量の収納です。

「収納が足りず、服があふれてしまう」「片付けてもすぐ散らかる」

…そんな悩みに寄り添い、必要な場所に・必要な量の収納を確保した間取りは、快適な暮らしを支えてくれます。

洗濯動線を短くして、毎日の洗濯がスムーズに

洗面脱衣室には室内物干しを設置。

さらに浴室乾燥機も備え、雨の日や花粉の季節も安心です。

洗面脱衣室はキッチンのすぐ横に配置し、家事の合間に洗濯や身支度ができる効率的な動線に仕上げました。

毎日の負担を減らしながら、清潔な暮らしを実現します。

完成後の仕上がり・住み心地

●キッチン

アイボリーでまとめたキッチンは、清潔感があり落ち着いた雰囲気。

食器棚にはタカラスタンダードの「オフェリア・トールユニット」を取り入れました。

引き戸仕様にすることで、万が一の災害時にも安心な設計です。

見た目の美しさと機能性を両立した空間です。

●玄関ポーチ

玄関まわりは外観と調和する淡い色合いのタイルを使用。

植えられたシンボルツリーがやさしく出迎えてくれます。

木の質感とグリーンがほどよく溶け合い、我が家に帰ってくる喜びを感じさせてくれる空間に仕上がりました。

●トイレ

グレー調のクロスとネイチャー柄を組み合わせた、落ち着きと遊び心のあるトイレ空間。

やさしい色合いの中に自然のモチーフがさりげなく溶け込み、居心地のよさを演出しています。

おすすめ施工事例

光と陰を楽しむダークトーンの家

家族の繋がりを大切にした家

光射すデッキ・緑の中に建つ平屋

春を待つ家

パティーナハウス

柵だらけの家

0120-14-3652 受付時間 9:00〜20:00(水曜定休)
資料請求 無料相談会

資料請求

まずはお気軽にご相談ください。

資料請求はこちら

無料相談会

まずはお気軽にご相談ください。

無料相談会についてはこちら