fbpx

2025.06.19

インテリアと自然と建築🪑🍃

菊地

みなさん!お久しぶりです ★

コーディネーターの菊地です!

ようやく暖かくなり過ごしやすい季節になったかと思えば、最近は真夏のような暑さが続いていますね…

過ごしやすい季節が好きな私にとっては、大変な時期が来たわけですが、みなさまも暑さには十分ご注意ください!

近況!今回は最近ハマっていることについてご紹介します!

最近は友人と休みの日にインテリア家具を見に行ったり🪑おウチ時間に料理をしてみたりすることにハマっています!

充実した時間を過ごせると、今日1日が「良い日だった!」と思えますよね!

おウチ時間で料理を楽しむ

さて、そんなおウチ時間を過ごそうと、先日天津飯を作りました !

中々の傑作 . . (笑)

趣味でお皿を揃えるのが好きで、お皿やスプーンなどにもこだわっていて、将来はお気に入りの可愛いお皿がたくさん飾れる収納や棚がほしいな〜〜と考えております!

収納はたくさんあるに越したことはないです!

みなさんの理想や、こんなおウチにしたいという希望があれば、ぜひお聞かせください !

「緑」はインテリアにとっても重要

そして、もう1つ最近ハマっていることがあります !

それは . . 「観葉植物」 です🍃

こちらは「エバーフレッシュ」という品種で、1日に葉を開閉させたり、季節によって表情を変えたりと、存在感があり、一年中楽しめる植物です!

今まで全く観葉植物に触れてこなかったのですが、見学会等のディスプレイをさせていただく機会が度々ございまして、その時に「緑」がインテリアにとってとても重要なことを学びました !

植物の緑は目に優しくリラックス効果があったり、インテリアの一部になったり、色々な楽しみ方があります ★

緑が目に入ると癒されますよね~~

自然と調和した建築

そんな中、GWに東京に行った際、散歩がてらに建築家 隈研吾さんの建築を見に行ってきました!

「森のコミチ」

緑豊かな公園に、ランダムな角度の杉板ルーバーに覆われている「トイレ」があるのです!

なんと杉板を240枚使用していて、木の存在感バッチリです!

内装も木が沢山使われていて、自然に溶け込んでいるので、東京に行かれた際はぜひ行ってみてください ♩

最後に . .

インテリアは幅広くございますので、やりたいイメージ、雰囲気など何でもご相談ください!🪑

一緒になって楽しみながら、お打合せで決めていけたらと思います!

たくさん悩むことも多いと思いますが、それもお家創りで大切な過程のひとつだと思います!

一生に一度の「マイホーム」

理想をたくさん詰め込んで、素敵なおウチ創りを一緒にいたしましょう!✨

さて、中美建設では現在「回遊動線で家事時間をグッと短縮!家事ラクなおウチ」見学会を開催中です!

木の格子が外観のアクセントになったガレージハウスで、家中のいたるところで木の温もりを感じられます。ウッドデッキもあって、おウチ時間を充実させるのにぴったり。

6/22(日)まで開催中ですので、ぜひこの機会にご覧ください!

みなさまのご来場をお待ちしております。

☞「回遊動線で家事時間をグッと短縮!家事ラクなおウチ」見学会の詳細・ご予約はこちら!

最後までお読みいただきありがとうございました!

☞ 開催中のイベントはこちらから

☞ 無料相談会へのご予約はこちらから

0120-14-3652 受付時間 9:00〜20:00(水曜定休)
資料請求 無料相談会

資料請求

まずはお気軽にご相談ください。

資料請求はこちら

無料相談会

まずはお気軽にご相談ください。

無料相談会についてはこちら